今回はベプログさんより提供頂きました『WISMEC R80 POD MOD Kit 大人気リキッドセット』をレビュしていきます!
最近はPODに510アダプターを取り付けてMOD化する商品が出てますが、このキットには最初から変換アダプターが付いています!しかも18650バッテリーに対応し、初心者でもVAPEになれた人でも楽しめるPOD MODです!
それではレビューに移ろうと思います!
電子たばこ(VAPE)は20歳以上を対象とした嗜好品です。
未成年の方の使用はお控えくださいますよう宜しくお願い致します。
WISMECとは
WISMECは中国の深セン市に会社を構える老舗電子タバコメーカーです。
誰もが楽しめる革新的な製品を創り出すために日々研究・開発を進めている企業です。
WISMECでは
- R80 Kit
- LUXOTIC MF BOX
- Reuleaux Tinker
- ACTIVE 80W
- Guillotine V2 RDA
- Tobhino BF RDA
などの製品があります。
日本国内でもWISMEC製品を取り扱う店舗やユーザーが多くいます。
WISMEC『R80 POD MOD KIT』詳細
WISMEC『R80 POD MOD KIT』スペック
- ブランド :WISMEC
- 製造 :中国
- サイズ :116.2 x 32 x 31.5mm
- 重量 :約111g
- 対応バッテリー :18650サイズバッテリー
- 対応抵抗値 :0.1-3.0Ω
- タンク容量 :通常 4ml、TPD 2ml
- 出力W :1-80W
- 搭載機能
過充電保護、過放電保護、自動カットオフ(10秒)、短絡防止、過電流保護、温度保護
必要最低限の機能だけを揃えた感じですね。余計な機能がない分初心者にも優しいし、温度管理機能を使わない人にもいいと思います。
18650サイズバッテリーに対応しているので使い勝手も良さそうです。
WISMEC『R80 POD MOD KIT』開封
▲こちらが今回ベプログ様よりご提供いただいたWISMEC『R80 POD MOD KIT』のパッケージです。
▲裏面にはセット内容とスペック、あとは子供の手の届かないところに置いてね!って書いてある。
▲箱の側面では正規品か判断するためのセキュリティーコードも確認することができます。
▲開けてみると結構しっかりした箱だった。輸送中の破損もしっかり防げますね。
▲内容物をすべて取り出すとこのような感じ。
WISMEC『R80 POD MOD KIT』セット内容
- WISMEC『R80 POD MOD KIT』本体
- 専用カートリッジ(本体装着済み)
- WVコイル(WV-M 0.3Ω)
- WVコイル(WV-01 0.8Ω)
- 510アダプター
- USBケーブル(Type-C)
- マニュアル・保証書
なんとなんと、510アダプターが本体に付属しちゃってます。公式だけどはじめから付けちゃっていいの?って思う。
しかも、USB Type-Cケーブルが付いてる。完璧。
▲また、ベプログではオリジナルセットが販売されており、オリジナルアイテムとリキッドがセットになっています。
ベプログ限定セット内容
- ベプログオリジナルポーチ
- ベプログオリジナルユニコーンボトル
- ベプログリング
- 18650バッテリー 1本
- 人気リキッド(KAYARRBEE/POPLOCK または INNEVAPE/TNT)
18650バッテリーにリキッドまでセットになって¥7,480(税込)で購入できちゃいます。普通に安い。(2020年2月6日現在)
以前、ベプログさんからの提供でKAYARRBEE『POPLOCK』をレビューしているので、INNEVAPE『TNT』とどちらのリキッドにするか迷っている方はぜひ参考にしてみてください!
WISMEC『R80 POD MOD KIT』デザイン
▲こちらが今回ご紹介するWISMEC『R80 POD MOD KIT』です。提供頂いたカラーはシルバーのQuantum Worldという模様の入ったものみたいです。
▲液晶のついた面にはパフボタンと、プラス・マイナスボタンがあります。縦横斜めに振ってもカチャカチャと音が鳴らない。ボタンはしっかりしてますね。
▲液晶面の裏側にはWISMECロゴがあります。その横にはなんと「ストラップホール」があります!使うかわからないけどあると意外と便利ですよね。
▲これがQuantum Worldらしい。グーグル翻訳使ったら「量子世界」って出た。
▲先程付属品に付いていましたが、このデバイスはUSB TypeCに対応しちゃってます!偉い。そのすぐ側にバッテリーキャップがあります。
▲バッテリーキャップはコイン等でも開けられますが、ちゃんとツマミが出るように設計されてて気が遣われてる造りになってます。開け締めに力はそんなに必要ありませんでした。
▲キャップを外すと絶縁シールが貼られています。絶縁シールには注意書きも書かれてました。
▲剥がすとマイナスマークが。バッテリーを挿入する際はトップがプラスでボトム(バッテリーキャップ側)がマイナスになります。
▲上から見るとおにぎりだ。本体のトップにはカートリッジが装着されています。
▲カートリッジを外すとコイルに電気を通すための接点と本体とカートリッジを固定するためのマグネットがあります。
▲そして取り外したカートリッジを見ていきましょう。
▲銀色のパーツはキャップになっており、外すことで吸口が出てきます。結構シンプルな形状だけど普通に吸いやすかったです。
▲カートリッジの裏面はこんな感じ。こちらも本体同様3箇所にマグネットがあり、真ん中にコイルがあります。
▲カートリッジのゴムキャップを引き抜くとリキッドを注入することが出来ます。
▲中心にあるコイルはジャストサイズで着脱しやすくなってました。
▲付属のコイルには2種類あり、それぞれ使われているワイヤーも形状も異なります。
▲円柱のコイルはWV-M 0.3Ωのメッシュコイルで、段があるコイルはWV-1 0.8Ωのシングルコイルとなっています。それぞれWV-Mは25-40W、WV-1は12-20Wと推奨ワッテージが記載されています。
▲エアフローの調整はコイル側で行うようになっています。WV-Mは大口で多くの空気を取り込むのに対して、WV-1は小さな穴でMTL寄りのドローにすることが出来ます。
▲どちらも無段階調整になっています。WV-1はかなりタイトなドローにすることができるのでMTLを愛用している方でも満足できる出来になっていると思います。割とガチで。
▲『WISMEC R80 POD MOD KIT』には510アダプターが付属しており・・・
▲自分の好きなアトマイザーを載せて使用することができちゃいます!
▲直径が広めのアトマイザーでもきちんと装着できます。画像のアトマイザーは直径24.5mmです。参考にどうぞ。
操作方法
- 電源ON/OFF:パフボタンを5回押す
- ロック機能 :電源ONの状態でプラス・マイナスボタンを同時に長押し
- 表示反転 :電源OFFの状態でプラス・マイナスボタンを同時に長押し
- カラー変更 :電源ONの状態でパフボタンを3回押す
▲液晶の表示はカラーで、上からバッテリー残量、ワッテージ、抵抗値、パフ時間、パフ回数を表示しています。
使ってみる
それでは実際に使ってみようと思います!
今回は付属のリキッドINNEVAPE『TNT』を使っていきます。
▲まずは本体からカートリッジを外して、コイルがちゃんと装着されているか確認します。今回使うコイルはWV-M 0.3Ω爆煙寄りです。
▲ゴムキャップを開けたらリキッドを注入。4mlタンクだから結構入る。
▲リキッドを注入し終えたらボムキャップを戻し、10~15分ほど放置して準備完了です。カートリッジを本体に装着し吸ってみましょう。
- 煙の量 :かなり出る。下手にビルドするよりも爆煙。
- 味の濃さ :しっかりと味がわかる。十分すぎる。
- 吸いごたえ:割と満足できる。煙の量が多いから気持ちがいい。
まとめ
良かった点
- 18650バッテリーが使えるPOD
実は本音を言うとPODって苦手なんですよ。。。バッテリーの取り外しができないと浸水したときにどう対処するよ?って感じで。このPOD MODであれば18650バッテリーを使用できて着脱もかんたんなので個人的に大アリです!
- 持ちやすい形状
先程、おにぎりみたいな形と言ってましたが物凄く手にフィットしてくれます。バッテリーを入れていると重くなっちゃいますが、それを気にさせない丁度いいサイズ感で違和感がありません。
- すでに持っているアトマイザーを使える
まさか公式が510アダプターを付属させてくるとは思いませんでした。他社だとサードパーティー製のアダプターが出てますが、ちゃんと公式が出すのは珍しいですね。アダプターも純正がいい!って方にはおすすめです。
- 買ってすぐに試せるセット
本体はもちろんですが、18650バッテリーだけでなくリキッドやケースなどなど揃っててすぐに始められるキットとして初心者に勧めやすいかなと感じます。PODに飽きたらMODとして使えばいい。たまにPODに変えたり、いろんな使い道があって面白いです。
気になる点
- キャップの衛生面
カートリッジのキャップが吸口と直に触れてしまうのがちょっと気になりますね。しかも掃除しづらいのでかなり惜しい。
まとめ
数日使ってみたけど結構使い勝手が良かったですね。タンク容量も4mlとPODの中でも多い部類で外出でも問題なし。USB Type-Cのおかげで持ち運ぶケーブルも減らせたりと、割とかゆいところに手が届いてくれるPODだと思います。価格も高くないので気になった方は是非、下のリンクからベプログショップを覗いてみてください!
購入はこちら↓
ベプログ:R80 POD MOD KIT ×大人気リキッドセット
ベプログ:R80 POD MOD KIT シルバー【WISMEC】
ベプログ:R80 WV-Mコイル WV01 コイル 【WISMEC】
以上です!ありがとうございました!
コメント