みなさんこんにちは。
今回はなんと!?iQOSやgloのように専用のタバコではなく、アメスピやセブンスターでも加熱式タバコとして吸えるデバイスのご紹介です!
タバコを燃やしてるわけではないので、副流煙やヤニの心配をせず普段吸っているタバコを加熱式タバコとして吸える便利なデバイスです!
提供はSMV様です!ありがとうございます!
それではレビューに移ろうと思います!
※2019年12月16日
新価格で取り扱い開始!税込み価格4,980円でGETできちゃいます!
提供:SMV JAPAN
VP Japanとは
VP Japanは株式会社SMV JAPANが運営する国産電子タバコブランドです。
入門者用から中上級者向けの電子タバコを企画・制作しています。
VP Japanでは
- VP Style
- V-TECH
- VSTICK
- VP 4WAY
などを開発、販売しております。
家電量販店やドン・キホーテなどでも購入することができます。
VP Japan『VP Style』スペック
VP Japan『VP Style』詳細スペック
- ブランド:SMV
- 製造国:中国
- サイズ:51 x 22 x 90mm(吸い口を除く)
- 重量:126g
- バッテリー容量:2200mAh
- カートリッジリキッド容量:約1.8ml
- カラーバリエーション:ブラック、シルバー
- 吸引可能本数:カートリッジ1本で約60本分
- 吸引可能時間/回数:3分30秒/15回
- 対応タバコサイズ:長さ85mmまで。(ロングサイズには非対応)
126gは重すぎない程度の軽さで、ポケットに入れる分には問題ないくらい。胸ポケットは厳しいですね。
カートリッジ1本で60本ほど吸えるので3箱分いけちゃうらしいです。タバコのサイズはノーマルな長さなら割となんでもいけます。少し細めのタバコでも問題なく吸えるようです。
VP Japan『VP Style』開封
▲こちらが今回ご提供いただいた、SMV『VP Style』のパッケージです。
▲裏面には製品説明や付属品が記載されています。
▲パッケージを開封すると早速本体がこんにちは。
▲箱の中をすべて取り出してみました。
SMV『VP Style』セット内容
- SMV『VP Style』本体
- 吸い口
- カートリッジ
- ボトムプレート
- クリーニングブラシ
- 充電用USBケーブル
- 取扱説明書
- 保証書
iQOSとVAPEを組み合わせたようなセット内容です。カートリッジにはVAPEでよく使用されている、VG(グリセリン)とPG(プロピレングリコール)の混合液が入っています。
VP Japan『VP Style』デザイン
▲今回ご提供いただいたSMV『VP Style』のカラーはブラックです。正面には電源ボタンとLEDインジケータ、リキッドの容量を確認するための小窓があります。ロゴのデザインもシンプルで全体的にバランスの取れたデザインになっています。
▲裏にはデザイン・製造国が記載されていました。
▲上部にはタバコを挿入する穴があります。
▲下部には充電用のケーブル差込口とカートリッジ用の穴、インナープラグがありました。
▲インナープラグは反時計回りに回すことで取り外すことができます。
▲インナープラグを抜くことで、付属のブラシで内部のクリーニングをすることができるようになります。
▲続いて、カートリッジとボトムプレートを見ていきます。ボトムプレートは蓋の役割以外にもカートリッジへの通電も兼ねています。
▲使用するにはカートリッジをボトムプレートに装着します。ちゃんと通電できるようにしっかり固定しておきます。
▲カートリッジ先端には液漏れ防止のためにキャップがしてあります。
▲使用時にはキャップを外しておきます。忘れないようにご注意ください。
▲ボトムプレートにカートリッジを取り付けたら本体へ装着します。
▲装着後は本体の小窓からリキッドの残量を確認できるようになります。
▲最後に吸い口を見ていきます。吸い口の先端の内径は約3mmです。VAPEでいうところのMTLドリップチップくらいです。
▲吸い口は時計回りに回しながら本体に固定します。
VP Japan『VP Style』使い方
▲吸い口を外した状態でタバコを差し込みます。
▲次にタバコに被せるように吸い口を取り付けます。この時にタバコを押しつぶすように装着します。
▲タバコと吸い口の装着ができたら電源ボタンを3回押して加熱を開始します。加熱を開始するとLEDが順番に点灯し始めます。LEDの点灯が消え、電源ランプのみが光った状態になれば喫煙可能です。
喫煙可能時間は約3分30秒。喫煙可能回数は15回となっています。
電源ランプが消灯したら1回の使用が終了します。
▲吸い終わったら吸い口を外してタバコを引き抜きます。画像ではちょっとわかりづらいですが、蒸気で少し湿っています。
▲タバコを燃やすわけではないので、タバコ葉は綺麗です。
吸ってみた
▲今回は筆者が普段吸っているアメスピミントとレギュラーな赤マルを用意しました。
・アメリカンスピリット オーガニックミント
煙臭さが一切なく、100%タバコ葉の香りを感じます。iQOSよりも葉っぱ感が強いです。
ただ、アメスピのメンソールがそこまで強くないからか、レギュラータバコを吸ってる感がある。メンソールが好きな方は普段吸っているものよりも強力なメンソールを選んだほうがいいかも。
・マルボロ
葉っぱの香りが強めで、吸った感もあります。タールがなくドストレートにタバコ。
とがった特徴もなく吸いやすい。どうせならもう少し香りの強いタバコを吸ったほうがこのデバイスで吸うと美味しく感じるかも。
・総括
メンソールが弱くなりがちな気がします。だけど、香りとニコチンの吸った感じはあるので、悪くない。というかタールが出ないから副流煙とかヤニを考えると全然アリ。味は普通に吸った時よりマイルドになります。
タバコ葉の香りを感じるデバイスなので、リトルシガーで吸ったらかなり良さそうです!(地元に売ってなくて手に入らなかった…)リトルシガーならコストも抑えられるし、本格的に移行するならそっちのほうがいいかも。
まとめ
良かった点
- お気に入りのタバコを加熱式にできる
- 燃やさないので副流煙がない
- メンテナンスがラク
- 操作がシンプル
- 実は…
普段吸っているタバコを使えるので、普通に火をつけても吸えるしこのデバイスでも吸える。かなり便利な製品です!
加熱式タバコなのでタールが発生せず、副流煙の心配がありません。ヤニで壁や物が黄色く染まってしまう・・・といったこともないので、室内でも吸いやすいのは嬉しいです。
これまでの加熱式タバコと違い焦げ付きがなく、タバコの葉っぱがデバイス内部に残る程度なのでかなり掃除がしやすいです。焦げ付きがないので味が変わりにくい点でも高評価です。
操作がシンプルなので使ってて億劫になることなく使えます。パーツも複雑ではないので、かなり扱いやすいです。
実は、このデバイスでは1本のタバコで2回吸うことができます!2回なら味わいが変わることなく吸うことができるので、実質節約につながっちゃいます。コスパを重視したい方にオススメ。
気になる点
- リキッドを使うので猫を飼っていると使いづらい
このデバイスは加熱と蒸気を併せて煙吸う仕組みなのですが、使用するリキッドにはプロピレングリコールが含まれているため猫を飼っている方は注意が必要です。
かなり面白い製品でした!iQOSやgloのように専用のタバコを買う必要なく、今まで吸ってきたお気に入りのタバコを吸えるのは素直にうれしい。しかも、気分によって普通に火をつけて吸うこともできる。自分のスタイルに合わせて使い分けられるのはありがたいです。
タバコ代を節約したい方、吸う場所によって切り替えたい方へとてもお勧めです!
提供:SMV JAPAN
※2019年12月16日
新価格で取り扱い開始!税込み価格4,980円でGETできちゃいます!
購入はこちら↓
VP JAPAN:VPstyle(紙タバコが吸える加熱式デバイス)
以上です!ありがとうございました!
コメント