【リキッド】NINJA WORKZ「Sakura & Cherry Tea(サクラ&チェリーティー)」レビュー

国産リキッド
スポンサーリンク

NINJA WORKZ新作リキッド第2弾です!

今回紹介するNINJA WORKZ「Sakura & Cherry Tea(サクラ&チェリーティー)」は「The VAPE shop Hookahs」さんのツイッター3,000フォロー記念プレゼント企画に当選し、発売前ではありますがレビューしていこうと思います。

プレゼントでは全5種類の新作リキッドをセットで頂いておりますので順を追って記事にしていきます。

スポンサーリンク

NINJA WORKZとは

「NINJA WORKZ」は福岡市東区に実店舗を構える「The VAPE shop Hookahs」さんのオリジナルブランドです。

「NINJA WORKZ」では14種類のリキッドとVAPE用の「VAPE COTTON」を販売しています。

  • Peazh Tea
  • Sakura&Cherry Tea
  • Hibiscus Tea
  • Whiskey Tea
  • Peach Coke

といったリキッドがあります。今回紹介するリキッド含め、上記5種類のリキッドについては「The VAPE shop Hookahs」実店舗にて先行販売されています。

「VAPE COTTON」については当ブログでのリキッドレビューや管理人の常用コットンとしても利用させて頂いております。

NINJA WORKZ「Sakura & Cherry Tea(サクラ&チェリーティー)」

商品説明

桜の開花時期に間に合わせようと思ったのですが

リリースが今になってしまったサクラ チェリーティー。

香りを楽しむティーフレーバーならではの組み合わせ。

NINJAシリーズの中でも特に華やかなフレーバーです♪

(Hookahs公式ツイッターのフォロワー3000人記念プレゼント企画での説明文を引用させて頂いております。)

パッケージの時点でいい香りする・・・

▲今回紹介しますはこちらのNINJA WORKZ「Sakura & Cherry Tea(サクラ&チェリーティー)」です。紙製のBOXに梱包されています。NINJA WORKZのシンボルである忍者が目立ちますw

▲ボトルのラベルはサクラとチェリーのイラストが印刷されており、BOXと共に可愛らしいデザインとなっています。おしゃれ。

リキッドボトルはガラス製で表面に黒い塗料で塗装されています。光に当ててみると少しだけ透けて見えます。キャップ部分はスポイトタイプになっています。

吸ってみた

リキッドレビュー環境は以下の通りで行います。

  • アトマイザー:FREAKSHOW mini RDA
  • コイル:カンタルA-1 26ga 0.5Ω前後
  • コットン:NINJA WORKZ VAPE COTTON
  • モッド:iStick Pico 75W

20W~

めっちゃサクラの香りします!チェリーティーは煙を吐く時に強く出ます

香りの強さでいうとサクラ>チェリーティーですね。チェリーティーって飲んだこと無いけどなんとなーくこういう感じねーって言うのが伝わります。

ただただ、フレグランスの香りっぽさが凄い・・・!

30W~

あまり香りに変化はないかな?若干甘くなった感じがするだけでこれと言って変わる!ってのは無いです。

管理人は高ワッテージで炊いた方が好みでした!甘いの好きなだけですがw

もう少しだけチェリーティーが欲しかった・・・サクラの存在感が強いですね

まとめ

簡単にまとめると

香り自体はそこまでワッテージに左右されない印象。高ワッテージだと甘さが増します。

香りだけを楽しみたい方は20~25W。甘さが少し欲しければ30~35Wあたりだと良さそう。

ただ、花の香りが苦手な人はちょっとむずかしいかも・・・若干香水っぽさもありましたが、チェリーティーがいい感じにバランスを取ってくれてて個人的には好きなリキッドです!

 

通販での販売は6月頃を予定しているそうです。一応通販ページのURLだけ貼っておきますね。

The VAPE shop Hookahs 公式通販サイト

The VAPE shop Hookahs 楽天市場店

NINJA WORKZ 公式HP

以上です!ありがとうございました!

コメント