今回は久々のMOD紹介です!
洗練されたデザインに人間工学に基づいた形状で手にフィットする無駄のない設計。細かいところまで造り込まれているINNOKINのテクニカルMODです!
提供はhealthcabin様です!ありがとうございます!
それではレビューに移ろうと思います!
電子たばこ(VAPE)は20歳以上を対象とした嗜好品です。
未成年の方の使用はお控えくださいますよう宜しくお願い致します。
INNOKIN KROMA-R 80W スペック
INNOKIN KROMA-R 80W スペック
- ブランド :INNOKIN
- サイズ :82 x 40 x 26mm
- 重量 :183g
- バッテリー :18650サイズバッテリーに対応
- 充電 :micro USB Type-B対応(急速充電対応)
- 出力ワット :6-80W
- 動作電圧 :1.0-7.5V
- 対応抵抗値 :0.05Ω~3.0Ω
- 充電入力 :5V/2A
- 接続 :510スレッド接続
- 材質 :亜鉛合金
- カラー :Black、Bronze、Gunmetal、Stainless
- 搭載機能 :低電圧保護、高温保護、短絡保護、低抵抗値保護、タイムプロテクション
握りやすいサイズだが決して軽いわけでもなく重すぎるといったこともない重量。18650サイズバッテリーに対応しているのでVAPERにとってもありがたい。必要な機能も十分に備わっているので使い勝手も良さそうです。
対応しているUSBケーブルはmicroUSBで急速充電には対応していない。
INNOKIN KROMA-R 80W 開封
▲INNOKIN KROMA-R 80WのパッケージデザインはMOD本体がプリントされているだけのかなりシンプルなもの。
▲スライドして本体が入っている箱を取り出します。
▲ちゃんとしっかり固定されているので箱の中で遊んで傷がつかないようにされています。
▲パッケージには写真のものが入っています。
INNOKIN KROMA-R 80W
- INNOKIN KROMA-R本体
- microUSBケーブル
- マニュアル
- 保証書
INNOKIN KROMA-R 80W デザイン
▲今回ご提供頂いたカラーはガンメタルです。「KROMA-R」と文字が彫ってあります。
▲反対側にはINNOKINの文字が。
▲続いて操作パネルを見ていきます。
▲カラー液晶が採用されておりかなり見やすい。モードによって表示が切り替わります。
▲液晶の上部には液晶と一体化したパフスイッチがあります。
▲液晶のすぐ下に操作ボタンとUSB差込口があります。このあたりのデザインも他にはないほど洗練されている。
▲液晶パネルの反対側にはグリップがついていてしっかり握ることができます。握り心地も悪くないです。
▲本体上部にアトマイザー接続部があります。510スプリングスレッドを採用しているので多くのアトマイザーと合わせることができます。
▲本体の底面にはレバーがあり、矢印の方向に動かすと蓋が開きます。
▲蓋を開けると蓋の部分にマイナスマークがあり、本体上部にプラスが来るようにバッテリーをセットします。
▲バッテリーを入れるとこんな感じ。バッテリーにストレスを与えること無くすんなり入ってくれました。
操作方法
操作方法
- 電源ON/OFF:パフスイッチを3回押す
- メニュー表示:プラス・マイナスボタンを同時に長押し
- モード切り替え:メニューから選択
- キーロック:パフスイッチとマイナスボタンを同時に長押し
- 吸引回数リセット:パフスイッチとプラスボタンを同時に長押し
対応モード
- WATTAGE:VWモード
- WATT MODE:VWモードの出力を変更(SOFT、NORMAL、HARD)
- VOLTAGE:VVモード
- VLOT MODE:VVモードの出力を変更(SOFT、NORMAL、HARD)
- CURVE:カーブモード
- BYPASS:パイパスモード(疑似メカニカル)
- CUTOFF:自動カットまでの時間を設定
- SCREEN:液晶のオフまでの時間を設定
パフスイッチ3回でのONOFFは新鮮でした。VWモード、VVモードどちらでもカーブモードが使えるのは本当にありがたい。
唯一欠点をあげるとすると温度管理機能がないくらい。必要がなければ気にする必要はないですね。
いろんなアトマイザーを載せた
▲今は入手が難しいROSE MTL RTA ブラックをセッティング。黒との組み合わせもいいかも。
▲同じガンメタカラーのFresia RTAだと一体感がありますね。同一カラーは正義です。
▲HASTUR MTL RTA MINI シルバーだと少し浮いちゃいますが、実際はそこまで目立つようなこもなく合わせられないことも無さそう。
▲WASP NANO RDTAを載せてみたけどダメ…ガンメタかブラック、シルバーあたりが無難ですね。
▲近日記事公開予定のWotofo COG MTL RTA ブルーを載せてみた。
まとめ
良かった点
- 無駄のないカッコいいデザイン
少しまえに少しだけ話題になっていたenvii Baby Nessと同じく人間工学に基づいた形状ですが、このKROMA-Rはハイエンドのような高級感を出しつつ両立させています。しかもこのデザインでもhealthcabinさんでは $ 49.99(2020/7/10時点での価格)とかなり安い値段設定に。さすがINNOKIN。 - 安全機能はもちろんカーブモードも搭載されている
テクニカルMODに標準搭載されている安全機能はすべて揃っているので初心者でも扱いやすくなっています。衝動買いしちゃっても大丈夫。しかもカーブモードまで搭載しているのでパフの細かい設定まですることが可能です。初心者にも上級者にもおすすめできるMODです。 - 視認性の高いカラー液晶
大きめのカラー液晶を採用されているので視認性が高くセッティングをひと目で確認しやすいです。カラーですが派手なインターフェイスではないので見た目を損なうことも無さそう。良いチップだと思います。
気になる点
- 特になし
思った以上に良くて気になる点は特にないです。
まとめ
持ちやすく使い勝手良い完成度が抜群に高いMODでした。ここまで完成度が高いのに価格も低く抑えられているのでコスパは非常に良いです。カラーも4種類あるので普段使っているアトマイザーに合わせたものを選んでもらえればと思います!
少しでも興味のある方はぜひ買ってみてください!
電子たばこ(VAPE)は20歳以上を対象とした嗜好品です。
未成年の方の使用はお控えくださいますよう宜しくお願い致します。
購入はこちら↓
コメント