MOD101が壊れてしまってショックなまたきちです。
あのMODはhookahsさんで購入してかなり気に入ってた分かなり落ち込みました・・・
やっぱり気に入ってたMODだからまた買ったんですけど、そのついでに買った充電器がかなりコスパが良い!
4本同時に充電できるものでこんだけ安ければ文句ナシ。
それが今回ご紹介するGolisiの「Needle 4 Compact Mini Charger」です!
バッテリー情報が確認できる機能などは無く、充電オンリーの充電器ですがかなり便利なので是非見ていってください!
今回はEVERZONさんで購入しました!商品ページは下のロゴから!
Golisiとは
Golisiは中国の深セン市に本拠を置くバッテリーメーカーです。
主にVAPE用のバッテリーやバッテリーチャージャーを製造・開発しています。
Golisiでは
- 各種サイズバッテリー
- Golisi Needle シリーズ
- Golisi Sシリーズ
- バッテリーケース
などを販売しています。
どの製品もVAPEで使用することを考えた設計となっているためVAPEユーザーにも高い人気があります。
Golisi「Needle 4 Compact Chager」詳細スペック
Golisi「Needle 4 Compact Chager」スペック
- Golisi製
- サイズ:107 x 98 x 33mm
- 入力電圧/電流:DC 5V/1.0A
- 出力電圧/電流:4.2V/0.5A
- 材質:ABS/PC耐火ケース
- 対応バッテリーサイズ:26650、21700、20700、18650、18500、18490,18350など
- 中国製
Golisi「Needle 4 Compact Charger」開封
▲こちらが今回ご紹介するGolisi「Needle 4 Compact Charger」のパッケージです。
▲裏面には英語で簡単な説明が記載されていました。
▲側面には正規品かどうかを確認するためのスクラッチと互換性のあるバッテリーが書いてあります。
▲本体は白いビニールに包まれていました。
▲箱の中身をすべて取り出したらこんな感じ。
Golisi「Needle 4 Compact Mini Charger」内容物
- Golisi「Needle 4 Compact Mini Charger」本体
- USBケーブル
- マニュアル
電源に接続するためのACアダプタは付属していないので別途用意する必要があります。
▲本体のデザインはかなりシンプル
▲本体の上部にはバッテリーの向きがわかるようにプラス・マイナスが書かれたマークがあります。ちなみに上にプラスがきます。
▲バッテリーマークの下にはバッテリーの長さに合わせて可動する金属部があります。
▲裏面には各種情報が記載されていました。
▲本体上部には電源につなげるためのUSBの差込口がありました。ちなみにmicroUSBに対応しています。
▲使用時はこんな感じ。コンセントに差し込むアダプタは付属していないので別途用意する必要があります。
使ってみる
▲ケーブルを電源に接続すると本体上部にある4つのライトが点灯しました。
▲実際にバッテリーをセットするとこんな感じ。異なるブランドのバッテリーでも同時に充電することができます。
▲使用済みのバッテリーを本体にセットすると緑色だったライトが赤く点灯しました。充電が完了すると元の緑色に変わります。
▲サイズの大きい21700や小型MODによく使用される18350の充電ももちろん可能です。
まとめ
良かった点
- コスパ最強
- 4本同時に充電可能
- 対応するバッテリーサイズが多い
なんと言ってもこの充電器の特徴はかなりの低価格なところですね。EVERZONでは通常会員でも約9$(約1,000円)程度で買えちゃいます。本当に安いです。
4本同時に充電してもそこそこの速さで充電できました。VAPEを使ってるとバッテリーの本数も増えてきちゃうから最低でも4本道寺に充電できるものがあると本当に便利です。
3.6V / 3.7Vリチウム電池でサイズが合えばなんでも充電できちゃうっぽいです。接点が可動式なのはかなり重宝しますね。
気になる点
- 18350バッテリーだと少し固定が甘い
- 国内で売っている店舗が無い
18350バッテリーを充電する時はガッチリ固定できるわけではなく、他のサイズに比べると少し甘さがあります。バッテリーを4本同時に充電できて9$なら全然問題ではありませんが。
筆者が調べた限りでは国内SHOPでの取扱いがありませんでした(見落としていたらすみません)。海外からの輸入に抵抗のあるかたは無理に買う必要は無いと思います。ただ、安いので挑戦して見る価値はあるかも。
18350サイズのバッテリーを4本同時に充電したかったのでこちらの充電器を購入しましたが、結構満足してます。
なんと言っても安い・・・安すぎる・・・
念のために1週間ほど電源につなげっぱなしでテストしてみて記事にしていますが、なるべく使用時以外は電源から取り外して使用することをおすすめします。
商品ページはこちら↓
以上です!ありがとうございました!
コメント