久しぶりのレビューはかなり小さいメカニカルMODライクなデザインのPODタイプキットです!
アルミ合金が採用された軽量なボディと急速充電に対応したバッテリー、レスポンスの速いチップが搭載された高性能なデバイスです。
提供はhealthcabin様です!ありがとうございます!
それではレビューに移ろうと思います!
電子たばこ(VAPE)は20歳以上を対象とした嗜好品です。
未成年の方の使用はお控えくださいますよう宜しくお願い致します。
Asvape HiTA KIT スペック
Asvape HiTA スペック
- ブランド :ASVAPE
- バッテリー :ビルトインバッテリー
- サイズ :91.5 x 25mm(カートリッジ込)
- バッテリー容量:1000mAh
- 充電 :Type-Cケーブル対応(急速充電対応)
- 出力ワット :5-30W
- 動作電圧 :3.2-4.2V
- ドリップチップ:510サイズ対応
- エアフロー :無段階調整
- 材質 :アルミニウム
- カラー :Dark Green、Carbon Black、Bronze、Blue
- 搭載機能 :低電圧保護、高温保護、短絡保護、低抵抗値保護、タイムプロテクション
Asvape HiTA カートリッジ スペック
- タンク容量 :3ml
- 対応コイル :0.5Ω DTLコイル、1.0Ω MTLコイル、RBAコイル
カートリッジ込でもかなり小さく収まっています。サイズ比較するとレギュラーサイズの紙タバコの箱1/2程度の大きさです。コンパクトなボディなのにしっかりと必要な機能が揃っているのもポイント。別売りだけどAsvape HiTA専用のRBAユニット+510アダプターも販売されているので楽しみ方も多彩です。
Asvape HiTA KIT 開封
▲Asvape HiTA KITのパッケージデザインはシンプル。
▲開封するときれいに梱包されていました。
▲パッケージには写真のものが入っています。
Asvape HiTA KITセット内容
- Asvape HiTA本体
- 専用カートリッジ
- BVCコイル(1.0Ω、0.5Ω)
- シリコンスリーブ
- 充電用Type-Cケーブル
- ネックストラップ
- ユーザーマニュアル
- Warranty Card
Asvape HiTA KIT デザイン
▲まずはバッテリー本体から見ていきます。今回提供頂いたカラーはBlueです。本体に大きくASVAPEロゴがデザインされています。
▲ロゴのすぐ横にパフスイッチがあり電源ON・OFFやパフ、電池残量の確認もすることができます。
▲緑だと50%以上。白だと50%未満。赤は残量が少ないといったパターン。他にも赤色だと短絡警告やカートリッジの接続不備を知らせてくれます。
▲パフスイッチの反対側にはHiTAロゴが印字されています。
▲本体下部にはType-Cケーブルに対応した入力端子があります。
▲カートリッジを取り付ける上部はこのように接点とマグネットが露出しています。
▲カートリッジは半透明のPCTG樹脂製。HiTA専用の独自規格となっています。
▲サイドフィル方式で横からリキッドを注入するような設計に。
▲ドリップチップは着脱可能です。510サイズに対応しているので自分の好きなドリップチップに取り替えることもできます。
▲HiTA Kitには内径の異なるドリップチップ2種が付属しています。
▲カートリッジのコイル交換は下部についているリングを外して、
▲ベースユニットを引き抜くことでコイルを取り出すことができます。
▲ベースパーツとコイルは写真のように分解することができます。特に力は必要ありませんでした。
▲コイルは2種類付属。0.5Ωと1.0Ωが準備されておりどちらもメッシュコイルが採用されています。
▲カートリッジを本体に取り付けるときには本体側にある窪みに合わせて差し込むだけでマグネットで固定されます。
▲エアフローはカートリッジを回転させることで調整することができます。
▲無段階調整で全開から全閉まで調整できます。
▲付属のVAPEバンドとストラップを取り付けることで首からぶら下げることができます。
実際に使ってみる
▲リキッドの注入口は結構広めなのでチャージはかなり楽です。
▲3mlとキャパシティもしっかりと取ってあるので結構な量のリキッドを保持できます。
▲準備ができたら15分ほど放置するだけ。
- 吸い心地
MTLユーザーからするとかなり軽く感じる。DTLコイルで直肺のほうが吸った満足感はありそうに感じます。筆者はMTLメインなのでちょっと残念。 - 味の出方
悪くは無いけど物足りないです。上澄みだけを出してる感じで深みが無い。良い言い方をするとさっぱりしてる。 - パフレスポンス
パフスイッチを押してからミストが出るまでの時間は結構速いです。分解はしていないので内部構造は把握できませんがしっかり造り込まれてそうです。
まとめ
良かった点
- ミニマムサイズだけど使い勝手が良い
手のひらに収まってしまう小ささなのに機能満載で安心して使えるといった印象を持ちました。アルミ合金を採用した軽量デバイスなので付属のネックストラップでも肩が凝らないのもすごく良かったです。メカニカルチューブMODのようなデザインでもすごくいい感じです。 - RBAユニットや510アダプターに対応
別売りになりますが、RBAユニットや510アダプターがAsvape公式より発売されています。好きなビルドにしたり、お気に入りのアトマイザーと組合わせることで楽しめると思います。RBAユニットと510アダプターは注文しているのでまた後日紹介できればと思います。 - 爆速レスポンスでストレスなし
パフスイッチを押した瞬間からミストが出てくれるので反応の遅さでストレスを感じることはありませんでした。というか合格点をあげたい。
気になる点
- 味の出方が物足りない
素直な味が出てくるけどそれまでで、複数のフレーバーが使われているリキッドだと強い部分しかわからないかもしれないです。違うなーと感じたらRBAユニットで探ってみるのもいいかも。 - MTLユーザーに向いていないカートリッジ
エアフローを全閉にしてもちょっと重めのDTL程度なのでMTLとして使うと物足りなく感じます。別の方法で穴を塞いで使うとかしないと…
まとめ
総合的にみてかなり良いデバイスだと感じます。ただ、MTLユーザーからするとドローが軽すぎたり味の出方がイマイチだったりとかなり惜しいとこが目立つかもしれません。筆者はMTLユーザーなのでちょっと残念でしたが、RBAユニットと510アダプターを購入したのでまだまだ遊んでやろうと思います。
デバイス自体はかなり良い出来だと思うので少しでも気になる方は勢いでポチってしまっても大丈夫だと思います!
電子たばこ(VAPE)は20歳以上を対象とした嗜好品です。
未成年の方の使用はお控えくださいますよう宜しくお願い致します。
購入はこちら↓
コメント